April 15 2012 [Sun]
ライ麦パンの保存方法
ライ麦パンの酸味がどういうものか確認したく、リンデでハーフサイズのパンのセット売りを購入。
食べてみると、ほうほう確かに。美味しいです。酸味もあります。
買った当日、翌日くらいは常温保存。残りはスライスして冷凍保存。
そこである朝、冷凍からそのパンを取り出して、オーブントースターで温めると
なぜかなぜか、しっかりとあった風味がごっそり無くなってます。
スライスしたパンを更に小さくして、いろいろ試してみます。
すると元のしっかりした風味がまた戻ってきます。
使ったのはオーブントースターでは無く電子レンジ。
温めると言うよりかは、解凍してほんのり温まっているくらいが冷凍前の味に近かった。
電子レンジの温度設定ができる機種であれば30度くらいがベスト。
普通の食パンの感覚でトーストすると随分風味をもっていかれちゃうのですね・・・・。
ちなみに冷凍してあった自分のパンでも試すと、
あります、あります!本当にかすかですが酸味があります。
リンデのパンに感謝です。