April 23 2010 [Fri]
2010年04月の記事
April 19 2010 [Mon]
東京都のホームページ制作会社の総数は?
気になったので調べてみました。 続きを読む
April 16 2010 [Fri]
企業HPへのMovableTypeの勧め方
開業してから何社か一人で打ち合わせに伺ってます。もちろん決まらなかったお話もあるのですが、その中でも難しいのがMovableTypeの提案方法。 続きを読む
April 15 2010 [Thu]
MovableType EZ 登場
April 15 2010 [Thu]
WordPressをカスタマイズしてみた感想。MovableTypeとの比較。
当ブログのデザインをオリジナルのものにカスタマイズしました。気になるのはMovableTypeとの比較。 続きを読む
April 14 2010 [Wed]
WordPress デフォルトテンプレートとはてなブックマークアイコン
WordPressのカスタマイズ始めてます。ブログによくあるブックマークアイコン。僕の環境だとデフォルトのテンプレートでタイトル横にはてなブックマークのアイコンが表示されています。幾つかのアイコンをずらずらっと並べるカスタマイズはまた後々。まずはデフォルトと同じように表示出来れば充分と思い、調べてみました。 続きを読む
April 14 2010 [Wed]
WordPress テンプレートファイルにあるkubrick
WordPressの勉強始めました。このブログ、WordPressで書いています。インストールが済んで、ブログ記事も書き始めて、次はテンプレートのカスタマイズ?MovableTypeだって出来たし、こっちもきっと出来るさ。そう意気込んでテンプレートファイルを開いてみると・・・
kubrick, kubrick, kubrick, kubrick …… 続きを読む
April 14 2010 [Wed]
クロスレコメンドの効果
もっとホームページで集客したい、そんな要望にSEOとして候補が上がるのがクロスレコメンドとYahoo!ビジネスエクスプレス。私のサイト、D131.jpをクロスレコメンドに申込み、暫く経過しましたので、結果をご報告します。 続きを読む
April 8 2010 [Thu]
SOHOの青色申告ソフト
青色申告で開業届を提出しました。でも、簿記だとか会計だと言ったことにはさっぱり。とりあえず会計ソフトがあれば~そんな思いからのソフト選び。 続きを読む
April 7 2010 [Wed]
ウイルス対策ソフト 何がお勧め?
ウイルスバスター2009を使ってました。でも・・・・ほんと重い!イライラ・・・イライラ・・・そんな環境に嫌気が差して乗り換えを検討。
フリーソフトって言うのもありかも?でもホームページ制作を行う上でお客さんのデータを預かる身・・・日本語対応で尚且つ安心が買えるならと商用版を前提に調査開始。 続きを読む
April 7 2010 [Wed]
Mymio MFC-695CDNのスキャンボタンが使えない?
スキャンボタンを押してもずっと「PC接続中」と表示されます。
インストールしたソフト(ControlCenter3)からは実行可能。
この件でサポートセンターに何度か問い合わせてみたのですが・・・ 続きを読む
格安ホームページ制作は東京のD131へ。
ホームページ制作基本パックは10万円(税別)から。
オリジナルデザインでサブページも5ページまでお申し込み可能。
東京都の方は打ち合わせも可能です。
東京都近郊で打ち合わせをご希望の場合は、お客様の事務所へお伺いしております。